Perubahan
bentuk
akhir.
帰(かえ)る
Bentuk
kamus : 帰る Bentuk
ます : 帰ります Bentukない :
帰らない Bentuk
て : 帰って Bentuk
た : 帰った 帰っている
keadaan (hasil
tindakan)
入(はい)る
Bentuk
kamus : 入る Bentuk
ます : 入ります Bentukない :
入らない Bentuk
て : 入って Bentuk
た : 入った 入っている
keadaan (hasil
tindakan)
走(はし)る
Bentuk kamus
: 走る Bentuk
ます : 走ります Bentukない :
走らない Bentuk
て : 走って Bentuk
た : 走った 走っている
tindakan (sedang
dilakukan)
切(き)る
Bentuk kamus
: 切る Bentuk
ます : 切ります Bentukない :
切らない Bentuk
て : 切って Bentuk
た : 切った 切っている
tindakan (sedang
dilakukan)
知(し)る
Bentuk
kamus : 知る Bentuk
ます : 知ります Bentukない :
知らない Bentuk
て : 知って Bentuk
た : 知った 知っている
keadaan (hasil
tindakan)
Kata kerja
pengecualian
(golongan
I serupa
golongan
II bentuk
kamusnya)
「あざける」「混(ま)じる」「蘇(よみがえ)る」「翻(ひるがえ)る」「焦(あせ)る」「炒(い)る」「いじる」「うねる」「返(かえ)る」「限(かぎ)る」「かげる」「かじる」「くねる」「蹴(け)る」「けちる」「こける」「遮(さえぎ)る」「しくじる」「湿(しめ)る」「茂(しげ)る」「しゃべる」「滑(すべ)る」「競(せ)る」「たぎる」「散(ち)る」「契(ちぎ)る」「ちびる」「つねる」「照(て)る」「とちる」「なじる」「握(にぎ)る」「練(ね)る」「ぬめる」「ねじる」「びびる」「耽(ふけ)る」「「ひねる」「減(へ)る」「参(まい)る」「むしる」「もじる」「野次(やじ)る」「よぎる」「よじる」dll.
「区切(くぎ)る」「千切(ちぎ)る」「仕切(しき)る」「値切(ねぎ)る」「先走(さきばし)る」「火照(ほて)る」 dll.
boleh diakui
sebagai satu
kata kerja.
Kara kerja
majemuk dibuat
oleh 2 kata kerja.
Contoh, 振(ふ)り返(かえ)る :
振る+返る,
寝(ね)返(がえ)る :
寝る+返る dsb.
Contoh
kata kerja majemuk
dalam golongan
ini
見限(みかぎ)る,
生(お)い茂(しげ)る,
燃(も)えたぎる,
押(お)し入(い)る,
食(く)い入(い)る,
滅入(めい)る,
言(い)い切(き)る,
打(う)ち切(き)る,
思(おも)い切(き)る,
断(た)ち切(き)る,
振(ふ)り切(き)る,
見切(み)る,
与(あずか)り知(し)る,
思(おも)い知(し)る,
計(はか)り知(し)る,
dll.
Semua kata
ikut aturan
perubahan kata
yg di belakang.
Contoh, bentuk
kamus : 振り返る,
bentuk
ます : 振り返ります,
bentukない :
振り返らない, bentukて :
振り返って, bentukた :
振り返った.
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
返信削除